ホーム > 遮熱シートで省エネを実現!簡単施工で後付けも可能です。

遮熱シートで省エネを実現!簡単施工で後付けも可能です。

遮熱シートで省エネに貢献! 熱中症対策にも効果的です。

「作業場が暑くて仕事に集中できない」「作業環境の悪さが原因で作業員が熱中症を引き起こしてしまった」等のお悩みはございませんか?地球温暖化の影響により、年々世界の平均気温は上昇しています。気温が上昇するということは、部屋の室内温度もそれに伴い上昇するということです。また、暑い現場で働く社員は熱中症や脱水症状を引き起こしやすくなり、労災に繋がるケースもあります。冷房の温度を下げることで対応することもできますが、省エネ・カーボンニュートラルを推進していくには、できるだけ電気代を削減することが求められます。今回は、施工が簡単で室内温度の上昇を抑える遮熱シートを2点ご紹介します。遮熱シートで室内温度の上昇を抑えることができれば、冷暖房にかかる電気代を削減することができ、省エネに貢献することができます。

1.BXテンパル(株) 室内温度の上昇を抑える屋内用遮熱シート

  【はるクール施工画像】

 

はるクール施工画像

はるクール(屋内用遮熱シート)は、輻射熱をカットし、建物の省エネ効果を向上させます。また、省エネ効果だけでなく、熱中症の予防や荷物へのダメージ軽減にも貢献します。施工が簡単で短納期、後付けも可能なため、比較的導入しやすい遮熱シートです。極端な温度変化の下でも素材が変化することなく、安定して効果を発揮する品質の良さもあります。


2.工場・倉庫での施工例


工場・倉庫での施工例 はるクール

左側がはるクールなしの画像、右側がはるクールありの画像です。赤外線カメラではるクール未施工の画像を見ると、天井からの放射熱で、荷物の天面の温度が上がっていることが確認できます。また、荷物からも放射熱が放出されるため、さらに温度が上がっています。室内温度が上がることで、機械のオーバーヒートや作業員の熱中症の原因にもなり得ます。

はるクールを施工すると、放射熱をほぼ全てカットすることにより、室温が上がりにくくなります。赤外線カメラではるクール施工済みの画像を見ると、荷物や床の温度が上がっていないことが確認できます。天井からの放射熱が弱く、荷物や人への影響がありません。機械のオーバーヒートや作業員の熱中症予防にも効果的です。

3.遮断熱施工の比較


はるクール 他施工方法


上記の図は、はるクールと他の遮断熱施工方法との違いを表したものです。断熱塗装やその他工法と比べると、遮熱効果が高く、継続効果、コストの面でも非常に優れていることが分かります。


夏は遮熱、冬は建物保温・結露対策として効果を発揮!

4.BXテンパル(株) 金属折板屋根用に開発された、新しい遮熱・断熱システム


冷えルーフ 本体画像

冷えルーフは、屋上の屋根に取り付ける遮熱・断熱システムです。夏は遮熱・冬は建物保温・結露対策として効果を発揮します。折板屋根に対して80%程度をカバーすることで、様々な効果を得ることができます。冷えルーフの導入には、次のようなメリットがあります。

冷えルーフの効果と特徴

低コスト、短期施行、維持費ゼロというところから、冷えルーフも導入がしやすい遮熱シートと言えるのではないでしょうか。


5.冷えルーフの仕組み

仕様参考図
①日影 冷えルーフを設置し屋根に日影を作り、折板屋根の温度上昇を抑えます。

②空気層 冷えルーフと屋根の間の空気層が伝熱を抑えます。

③通気 シート孔や空気層に風が通り、暖められた空気を自然に逃がします。

このような仕組みで遮熱を行っています。

5.省エネ・空調効率改善

冷えルーフ(省エネ効果)


冷えルーフを施工することで得られるメリットをグラフ化したものです。設置前と設置後で、空調の電気使用量を月平均で24.2%下げることに成功した事例です。また、雨音・音鳴りの低減効果もあるため、このようなお悩みをお持ちの方のお役にも立つことができます。

お役に立つことができれば幸いです。

sakae-contact
 
株式会社サカエ

株式会社サカエ

伝動・油空圧機器から検査装置まで扱う技術商社。ロボット導入や画像検査装置導入により生産現場の自動化や省力化を実現させるご提案をします。

サカエに問い合わせる