ホーム > 技術セミナー 油圧トラブル対策編 第4回「油漏れ 原因と対策」

技術セミナー 油圧トラブル対策編 第4回「油漏れ 原因と対策」

2020年09月24日

 油圧トラブル対策セミナー 第4回

油圧トラブル対策セミナー第4回「油漏れ 原因と対策」

油圧トラブル対策セミナー 第4回は「絶対に避けたい油が漏れてる!知っておくべき原因と対策」という題目でお送りいたします。

今回の第4回で油圧トラブル対策セミナーは完結となります。

講師は引き続き株式会社サカエ 油圧エンジニアリング課の野口が担当いたします。

油圧の油漏れは、単に油を損失するだけでなく、環境汚染にもつながる大きなトラブルです。

今回の講習では油漏れが発生する代表的な箇所、原因、対策例について解説しています。

【講習のアジェンダ】

1.外部漏れ。漏れる代表的な箇所、漏れに

2.パッキン(シリンダーロッド)

3.オーリング(積層弁、固定部)

4.オイルシール(ポンプ)

5.配管(ねじ込み、くい込み、溶接部、ホース)

6.まとめ(対策例)

貴社の油圧のトラブル対策、予防保全に役立てていただければと思います。

HubSpot Video


sakae-contact

株式会社サカエ

株式会社サカエ

伝動・油空圧機器から検査装置まで扱う技術商社。ロボット導入や画像検査装置導入により生産現場の自動化や省力化を実現させるご提案をします。

サカエに問い合わせる